コラム

ナレッジ

在宅ワークで生産性が下がる原因や上げる方法を説明

コロナ禍によって急速に広がった在宅ワーク。在宅ワークはオフィスに出社する必要がなく、通勤時間が節約できるというメリットがある一方で、生産性が下がるという声も聞かれます。この記事では、在宅ワークのさまざまな形態をはじめ、生産性が下がる原因、生産性を上げる方法を紹介します。

在宅ワークで生産性は上がる?下がる?

在宅ワークにはさまざまなメリットがある一方で、生産性に関しては疑問視する意見もあります。在宅ワークで生産性は上がるのか、それとも下がるのか、考えていきましょう。

在宅ワークの種類

在宅ワークには、いくつか種類があります。まずさまざまな在宅ワークの形態を見ていきましょう。

在宅勤務

在宅勤務は、自宅を就業場所とする勤務形態をいいます。インターネットを介して仕事を行うことが特徴で、インターネット接続環境の高速化・低コスト化も在宅勤務の広がりを後押ししています。
メリットは、通勤の必要がなく、1日の時間を有効に使えることがあります。また、子育てや介護をしている方にとっては仕事と両立しやすくなります。

モバイルワーク

モバイルワークは、自宅ではなく、飛行機や新幹線・電車といった交通機関での移動中や、カフェ・ホテルなどで仕事をする働き方をいいます。名称に「モバイル」とついていることからもわかるように、業務にはノートパソコンやタブレット、スマートフォンなどのモバイルデバイスを使用します。
モバイルワークは移動中、外出中にも時間を無駄にしない働き方です。営業職や出張が多い職種に適しています。

サテライトオフィス勤務

サテライトオフィスとは、都心部に設けられることの多い本社ではなく、都心部周辺に設けられたオフィスのことで、仕事に必要な設備が整えられています。従来のオフィスと同じような環境で仕事できるのがメリットです。
コワーキングスペースやシェアオフィスで仕事することも似たような形態になります。

ワーケーション

ワーケーションは、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語です。観光地などの休暇先で仕事をするスタイルをいいます。いつもとは違う場所で、リフレッシュして仕事をすることで、生産性や創造性の向上が期待でき、余暇の時間を同時に楽しめることがメリットです。

在宅ワークで生産性が下がる原因

ではなぜ、在宅ワークは生産性が下がるといわれているのでしょうか。その原因を見ていきましょう。

長時間労働になりがち

在宅ワークでは、仕事とプライベートの境界があいまいになりやすく、いつの間にか長時間労働になってしまっているケースがあります。長時間仕事をすると、集中力が持続せず、生産性は低下してしまいます。

勤務環境が不十分

在宅ワークでは、仕事環境が十分に整っていなければ、生産性は落ちてしまいます。特にインターネット接続環境が不十分だったり、パソコンなどのスペックが低ければ、十分に仕事ができず、生産性に悪影響を与えてしまいます。

コミュニケーション不足

オフィスであれば、常にすぐ近くに上司や同僚がいるため、問題が発生したときやちょっとした相談を行いたい場合、すぐにコミュニケーションをとることができます。しかし在宅ワークではすぐにコミュニケーションをとることはできません。コミュニケーション不足が生産性の低下につながることがあります。

進捗状況が確認しづらい

複数のメンバーでチームを組み、1つのプロジェクトを進行する場合、在宅ワークでは各自の仕事内容や進捗状況が確認しづらくなってしまいます。情報共有や確認作業、さらにトラブル発生時には対応に時間と手間が余計にかかってしまい、生産性が低下します。

モチベーションの低下

在宅ワークで1人きりで仕事をしていると、ストレスが溜まってしまうことがあります。他のメンバーから孤立してしまったように感じ、仕事に対するモチベーションが下がってしまうケースがあります。

運動不足

従来のオフィス勤務であれば、通勤時やオフィス内を歩くことで軽い運動を行っている状態になっていました。しかし在宅ワークでは通勤の必要はないため、運動不足になりがちです。運動不足から健康面に悪影響を及ぼし、生産性にも影響が出ることがあります。

在宅ワークで生産性を上げる方法

在宅ワークで生産性を上げるための方法を見ていきましょう。

労働時間を管理する

長時間労働によって生産性が下がっている場合には、労働時間を正確に管理するようにします。会社が労働時間を把握するために、パソコンのログイン・ログアウトの時間を記録することもありますが、手帳などに1日の仕事内容を割り振り、何を、どのくらいの時間行ったかなど、自分で記録するようにします。

勤務環境を整える

インターネット接続環境やパソコンを整えることは生産性アップにつながります。具体的には、

  • 会社で使っているパソコンの社外持ち出しを許可する
  • パソコンを所有していない従業員には貸出を行う
  • クラウドサービスを利用してデータのやり取りをスムーズにする

などが考えられます。環境を整えることは、生産性アップの基本です。

ツールを活用してコミュニケーションをスムーズに

在宅ワークでは、コミュニケーション不足が問題になります。メール以外に、各種のツールを活用することがポイントです。たとえば、以下のようなツールを活用すれば、コミュニケーション不足を解消することができます。

  • ビジネスチャットツール
  • Web会議ツール
  • 情報共有ツール

進捗状況を管理する

チームで仕事をしている場合は、進捗状況の把握やタスク管理が重要になります。在宅ワークでの進捗状況やタスク管理には、専用のタスク管理ツールを活用します。ツールを使えば、スムーズに業務を進めることができるうえ、進捗状況をチームで共有することができ、遅延などのトラブルを未然に防ぐことができます。

モチベーションを維持する工夫を取り入れる

在宅ワークでは、モチベーションを維持する工夫も重要です。たとえば、仕事とプライベートのオン・オフを明確に切り替えられるよう、仕事をする場所と休憩する場所を分けたり、タイマーを使って作業時間と休憩時間を明確にします。お金はかかりますが、快適に仕事ができる机や椅子を揃えることも効果的です。

適度な運動を取り入れる

在宅ワークでは、積極的に運動やストレッチを行うようにします。たとえば、1時間仕事をしたあとに簡単なストレッチを行うようにすると、心身ともにリフレッシュできます。椅子の代わりにバランスボールに座って仕事をすることもおすすめです。

在宅ワークでも生産性アップ!

在宅ワークでは、さまざまな要因から仕事の生産性が低下することがあります。これからも在宅ワークのメリットを生かすためには、生産性の低下を避けることは不可欠。在宅ワークでの仕事環境を整えたり、各種ツールを活用することで、生産性アップを実現してください。

まとめ

在宅ワークの種類

  • 在宅勤務
  • モバイルワーク
  • サテライトオフィス勤務
  • ワーケーション

在宅ワークで生産性が下がる原因

  • 長時間労働になりがち
  • 勤務環境が不十分
  • コミュニケーション不足
  • 進捗状況が確認しづらい
  • モチベーションの低下
  • 運動不足

在宅ワークで生産性を上げる方法

  • 労働時間を管理する
  • 勤務環境を整える
  • ツールを活用してコミュニケーションをスムーズに
  • 進捗状況を管理する
  • モチベーションを維持する工夫を取り入れる
  • 適度な運動を取り入れる
無料トライアルはこちら
最短3日で開始!

YourDesk(ユアデスク)は
テレワークフリーアドレス化の悩みを解決します

導入前に1ヵ月の無料のトライアルが可能です。お気軽にお問い合わせください。

お役立ち資料

すべての資料一覧を見る

YourDeskを
体験してみてください

テレワークとフリーアドレスに対応した
座席管理(ホテリング)システムの決定版。